オンライン

オンデマンド配信決定!過去のオンライン脳振盪セミナー

開催場所
日時
2025年10月5日23時59分
講演内容

再・再配信決定のお知らせ:過去のオンライン脳振盪セミナー

 

2025年8月25日(月)~2025年10月5日(日)の1.5ヵ月(6週間)、過去の各テーマのセミナーをオンデマンド配信いたします。詳細は以下の通りです。

 

配信期間:

2024年8月25日(月)~2025年10月5日(日)の1.5ヵ月、6週間間

 

セミナー数:
全41回、64時間以上分

 

料金:
包括的にまとめて受講:¥150,000※

 

各セミナー(単発):¥4,400~¥22,000
※本来は31回分全てで¥233,200のところを¥83,200ディスカウントしました(35% OFF)

その他:
・分割払い可(4回まで、¥60,000以上購入者に限る)
・これまでの受講料を差し引いたキャッシュバック料金で受講可
今年も新しいコンテンツを加え、オンライン脳振盪セミナーを開催してきました。
・前庭/栄養シリーズはアップデート
・競技スポーツに特化したセミナー
・緊急時対応やトレーニング関連 etc
より良いサポ―トに繋げていただくため、発信してきました。
そんな中、ありがたいことに

「見逃したセミナーを受講したい」
「今の時期にまとめて学びたい」
「過去セミナーは次いつ開催しますか?」

というリクエストをいただきました。
現時点では、同じ内容のセミナーの開催は考えておらず、引き続き競技別セミナー、そして新たなテーマでのセミナーを検討しています。
ということで、これまでのオンライン脳振盪セミナーの再配信を決定いたしました
見逃された方、今ならお時間ある方は是非ご活用いただけたらと思います!
基礎から応用まで包括的に、または興味のある内容のみを選択できます。
また、¥60,000以上購入の方限定にはなりますが、分割払いも受け付けることにしました(4回まで)
そして、キャッシュバックも行います。
これまでに(2023年9月以降)、オンライン脳振盪セミナーを受講していただいた方は、その分は差し引いた金額でご提供します。

脳振盪に関する基礎的な知識である定義や誤解点、現場での判断、判断基準、対処法、評価法、評価ツールなどに加え、脳振盪と認知機能に関するテーマや、頸部との関係、メンタルヘルス、頭部への衝撃、セカンドインパクト症候群、CTE(慢性外傷性脳症)、自律神経など、様々なテーマを用意しています。
また知識ばかりではなく、それぞれスポーツ現場、研究の現場から脳振盪に関わる機会のあった人のご経験を伺った内容もあります。よりリアルな話を聞き、現場でのサポートに活かしていただければと思います。
改めて、多くのテーマでお届けしてきたな、と感じています。その全てのテーマ、知識が脳振盪のサポートにおいては、役立つものだと確信しております。
前回、機会を逃した方は是非、この機会をお見逃しなく!
各テーマに関しては申し込みフォームにリスト化して選択できるようにしています。
是非ご自身にあった内容を選択して日々のサポートに活かしていただければと思います。

 

【申し込みフォーム】

 

いつも投稿を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

#中本真也
#concussion
#スポーツ関連脳振盪
#頭部外傷
#外傷性脳損傷
#脳振盪の評価とマネジメント
#オンライン脳振盪セミナー
#セカンドインパクト症候群
#慢性外傷性脳症
#nakamotoshinya
#remedyconditioning